加齢臭の対策には毎日の入浴が重要です。ただし、ただ何も考えずに湯船に浸かれば良いわけではありません。また湯船に浸からず、シャワーだけで済ませている人や力任せにゴシゴシ体をこすって洗っている人は注意が必要です。「間違った体の洗い方をすると体臭がきつくなる」ことがあるという事実も知っておく必要があります。

加齢臭と皮膚常在菌について

まず、加齢臭を抑えるための入浴方法を語る上で知る必要があるのが、加齢臭と皮膚常在菌の関係です。

私達の皮膚の表面には、1兆匹とも言われる数の細菌が生息しており、皮膚の潤いを守ったり、外敵(ウイルスや有害な細菌)から肌を守る働きをしています。皮膚常在菌には、良い働きをする善玉菌と、肌を荒れさせたり炎症を起こすなど悪い働きをする悪玉菌、いずれか優勢なほうに加担する日和見菌などが存在します。

皮膚常在菌のうち悪玉菌は、加齢臭が悪化する原因の一つであると考えられており、加齢臭の原因物質であるノネナールは、悪玉菌が増えると増加しやすいとされています。

皮膚常在菌は、善玉菌と悪玉菌が勢力争いをしており、数が多いほうが優勢になります。健康な皮膚では善玉菌が優勢ですが、風を引いたり体調が悪いときなど、一時的に悪玉菌が優勢になって増加してしまう場合があります。

そして、悪玉菌が増加してしまう原因の一つに『誤った入浴法』があるのです。

加齢臭対策で誤った入浴法とは

善玉菌を減らして悪玉菌を増やしてしまうような誤った入浴法を続けていると、加齢臭が悪化してしまう可能性があります。

誤った入浴法として挙げられるのが、

ゴシゴシと強く洗う
皮膚を強くこすると、皮脂を必要以上に落としてしまうため、落ちた皮脂を補うための新たな皮脂が大量に分泌されて、結果的に皮脂量が増えてしまうことがあります。

また、皮膚表面を強くこすると、小さなキズができて炎症を起こしてしまい、皮膚環境が悪化する原因にもなりますし、皮膚善玉菌がこすり取られて減ってしまう原因にもなります。

アルカリ性のシャンプーや洗顔料
健康な皮膚表面は弱酸性で、皮膚善玉菌が作り出すグリセリンや脂肪酸によって弱酸性が保たれています。

シャンプーやボディソープなどには、アルカリ性の製品もあり、こうした製品を使うと、洗浄力そのものは強力でよく落ちますが、アルカリ性が苦手な皮膚善玉菌は減少してしまい、皮膚環境が悪化しやすくなります。

スクラブ入りの洗顔フォーム
男性用に多いスクラブ入りの洗顔フォームは、皮膚表面の皮脂を削り取りすぎてしまい、入浴後に皮脂がかえって増えてしまう原因になります。

防腐剤入りの化粧水
入浴後に使用する化粧水にも注意が必要です。防腐剤入りの化粧水などを使うと、皮膚常在菌が死んでしまい、皮膚環境が悪くなってしまう場合があります。

このような誤った入浴法をしている場合、皮膚環境が悪化して、加齢臭や体臭も悪化してしまう場合があります。正しい入浴法に改めることで、加齢臭の改善につながることが考えられます。

効果的な入浴方法

入浴をする上で重要なポイントは、加齢臭の原因となるノネナールをしっかりと落とすことと、ノネナールを生み出す皮脂を必要以上に溜めないこと、そして皮膚善玉菌を保護することです。

ノネナールをしっかり落とす入浴法

実は、ノネナールそのものは水溶性で、水で体を洗い流すだけでほとんどが落ちてしまいます。したがって、ノネナールそのものに関しては、日中新しくできてしまう分は仕方ないとしても、毎日しっかりと入浴さえしておけば、体に蓄積することはありません。

皮脂を溜めない

加齢臭の直接の原因となるノネナールそのものは水で洗い流すことが出来る物質ですから、加齢臭対策に効果的な入浴法では、ノネナールを生み出す材料である『皮脂』を溜めないことが最も重要です。

加齢臭の原因になってしまう皮脂は、同時に体を外敵から守っているバリアでもあるため、皮脂を根こそぎ洗い落とせば良いのかといえばそうでもなく、皮脂量を適切に保つこと、そして毛穴の中に皮脂を溜めないことが重要です。

毛穴に皮脂がたまり皮脂づまりを落とすと、詰まった皮脂が活性酸素などと結びついて酸化して、ノネナールが発生してしまいます。

皮脂を溜めすぎないために重要なのが、『湯船に浸かること』です。

効果的な湯船の浸かり方
湯温は40℃~42℃程度でぬるすぎず熱すぎない温度。時間は10分程度しっかりと浸かりましょう。

湯船に浸かることで毛穴が開き、汗腺が活性化されて汗をかき、汗と一緒に毛穴に溜まった皮脂や老廃物を排出する効果があるため、皮脂が毛穴に詰まるのを防止できます。

また、汗腺が活性化されることで、汗の成分もサラサラな良い汗になり、汗のニオイそのものも抑える効果が期待できます。

皮膚善玉菌を保護する

加齢臭を抑えるための入浴法として、皮膚善玉菌を保護することが重要です。

弱酸性を保つ
皮膚善玉菌は、皮膚表面を弱酸性に保ってくれており、また自身も弱酸性を好む性質があるため、シャンプーやボディソープ、洗顔フォームなどはアルカリ性の製品よりも弱酸性の製品を使ったほうが、皮膚善玉菌には優しいといえます。

ただ、人によって弱酸性の製品では皮脂汚れが落としきれないなど、向き不向きがあるため、肌の状態と相談しながら、合う製品を探すと良いでしょう。

手だけで洗う
特に男性に多いのですが、体や頭皮を洗う時にゴシゴシと強くこすってしまうと、皮脂や皮膚常在菌が必要以上に落とされてしまうため、加齢臭が逆に悪化してしまう原因にもなります。

体を洗うときは、先にゆっくりと湯船に浸かり、皮膚にたまった皮脂や垢などを浮かせて落としやすくしてから、ボディタオルなどは使わずに、手だけで優しく洗うだけで十分です。

ゴシゴシこすれば爽快できれいになったように感じますが、殆どの汚れは水で洗い流すだけで落ちます。

photo credit :Alias 0591