「円形脱毛症」や「10円ハゲ」という言葉に象徴されるように、ストレスによって抜け毛が増えることは有名です。ストレスが具体的にどのように体に作用し、抜け毛を増やしてしまうのかをご紹介します。

交感神経系への刺激

人はストレスを感じると、体内でコルチゾールノルアドレナリンなどのストレスホルモンが分泌され、交感神経系を刺激します。

交感神経系が刺激されると、血管は収縮し脈拍が上昇します。いわゆる緊張して『ドキドキ』した状態です。血管が収縮すると、その分血流は悪くなり、いわゆる『血行不良』の状態になります。

このような交感神経系の昂ぶりによる血行不良も、一過性のものであれば抜け毛を増やす原因とはなりません。ところが、現代社会には一過性のストレスばかりではなく、逃れることが出来ない、毎日感じる慢性的なストレスで満ち溢れています。例えば毎朝の満員電車、学校でのいじめ、上司のパワハラやセクハラ、家庭不和などです。

慢性的なストレスを受け続けると、交感神経系を慢性的に昂らせることとなり、つまり、慢性的に血行不良の状態が続くことで、抜け毛の原因となるのです。

現代型のストレスによる抜け毛の原因の多くは、この交感神経系の昂ぶりが原因の根本にあるものと考えられます。

睡眠不足

ストレスにより交感神経系が高ぶっている状態が続くと、夜の就寝前になってもその昂ぶりが収まらず、寝付きが悪くなったり、眠りが浅くなったりと、いわゆる不眠の傾向が現れます。睡眠が不足すると、髪の毛の発育に必要な成長ホルモンなどの分泌量が減ってしまい、抜け毛を増やす原因となってしまうのです。

また、睡眠にはストレスの解消効果があるため、睡眠が不足すると、その分ストレスが溜まりやすくなるため、この点も抜け毛が増える原因となります。

消化不良・腸内環境の悪化

ストレスによって交感神経系が常に興奮した状態が続くと、相対的に副交感神経系の働きが弱くなります。副交感神経系はリラックスしたり睡眠中に働き、体をメンテナンスしたり内臓の機能を活性化する働きをしているため、副交感神経系の働きが弱くなると、その分内臓の働きも悪くなり、胃腸の働きが衰えて消化不良を起こしやすくなったり、腸内環境の悪化が進行して下痢や便秘を起こしやすくなります。

消化不良や腸内環境の悪化は、食事から得られる栄養素を消化したり吸収したりする能力を低下させて、髪の毛に必要なたんぱく質、ミネラル、ビタミンなどの栄養素が、十分に体に吸収されずに、髪の毛の発育に影響を与えて、抜け毛が増える原因になることが考えられるのです。

活性酸素

活性酸素が体内で増えすぎると、体を錆びさせて老化を進行させる性質があります。ストレスは体内に大量の活性酸素を発生させるため、強いストレスを受ければ受けるほど、体中に活性酸素が増えて、細胞が傷つき、体は老化します。

当然、こうした老化や細胞の損傷は、頭皮にも及ぶため、活性酸素が増えすぎると頭皮の抜け毛が増える原因となるのです。

また、活性酸素は、毛髪細胞を傷つけることで、直接抜け毛を促進させるだけでなく、頭皮の皮脂腺から生じる皮脂を酸化させて、フケや脂による毛根のつまりを起こして頭皮の健康を損なう間接的な形でも抜け毛を促進させます。

低体温

ストレスが長期間続くと、平熱が36度未満に下がる、いわゆる『低体温』の状態になることがあります。低体温の状態とは、血行が悪く、末端の細胞まで血液が行き届いていない状態です。こうした状態では、毛髪の発育に必要な酸素や栄養素が頭皮にまで届かず、抜け毛が増えてしまうのです。

自律神経系の乱れ

長く慢性化したストレスは、交感神経系と副交感神経系からなる自律神経系のバランスを乱します。自律神経系は、人の毎日の生活リズムや、生活リズムによって形成される体内時計と同調し、体の状態をコントロールする働きがあります。

そうした働きの中には、例えば夜になると自然と眠たくなるようにメラトニンという睡眠ホルモンを分泌させるとか、朝になるとストレスホルモンコルチーゾールを分泌させる、というような内分泌系の働きと連動した働きや免疫系との連動もあります。

自律神経系のバランスが崩れると、免疫機能が損なわれて風邪を引きやすくなったり、夜中になってもメラトニンが分泌されない、朝になってもコルチゾールが分泌されない、というような状態が起こることがあります。

こうした自律神経系の乱れは、血行不良や消化不良を招きやすく、毛髪の健全な発育に悪影響を与えて、抜け毛を増やす原因となるのです。

まとめ

一言に『ストレスが抜け毛を増やす』と言っても、細かく原因を探ると、様々な事柄が抜け毛へと繋がっていることがお分かり頂けるかと思います。

ストレスによる抜け毛を増やさないようにするには、一番はストレスを受けないことですが、現代社会では様々な種類のストレスが存在するため、完全にストレス自体を無くすことは不可能です。

ストレスと上手に向き合って、如何に溜めないようにするか、ストレスをどうやって解消するか、そうしたことを追求していくのがよいのではないかと思います。尚、ストレス解消のためだからとお酒を飲み過ぎると、抜け毛を増やす可能性がありますのでご注意下さい!

photo credit: Portrait of a Beard (license)